※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
厳選&比較

愛犬の歯の健康を守るドッグフードの条件

日本人に多い歯周病は、実は犬でも患います。
10歳くらいの老犬の場合3パーセントくらいは罹患していて、3歳以上の成犬では80パーセント程度が予備軍となっています。
犬が歯周病の治療をするときには、全身麻酔をして歯石をはがすスケーリングが必要になります。
麻酔はリスクもあるため、こういった大掛かりな治療は出来るだけ避けた方が良いでしょう。
そのためには、犬も普段からの予防が大切で、ドッグフード選びが何より重要になります。

歯周病を予防するものとしてはデンタルドッグフードがあります。
食べることでドッグフードが歯石に触れて、唾液と一緒に流れてくれる作りになっています。
商品のパッケージには「オーラルケア」や「歯の健康をサポート」といった文言が記載されているため、探す時の目印にしてみてください。
ただし、中にはそう謳っているのに実際には効果のないものもあります。
歯磨き効果があるかどうか見極めるには、そのドッグフードが歯石よりも硬くて、歯よりは柔らかく作られているかどうかがポイントです。
歯よりも硬いと、歯が欠けてしまい口内を傷つけることがあります。

歯の表面との接触がきちんとあるものかどうかも重要です。
噛んですぐに砕けてしまうようでは、歯石は剥がれてくれません。
唾液を分泌させることも大切なので、咀嚼が必要なくらい適度な大きさがあるかどうかもチェック大事なのです。

食べるだけで歯磨き効果が生まれてくれれば、老犬になっても歯のことで食事が苦痛になるということがありません。
飼い主もラクができるため、小さいうちから予防に努めてください。

トップに戻る